1/10 信州にソーシャル系大学を作ろう!月例会24
開校式が1月16日(土)と目前に迫ってきました。スタッフも当日の流れや役割の細かい確認をしながら、気分が盛り上がってきています!谷亮治さんの講演と、丸山みゆきさんの歌、角田忠雄さんのギターなども、とても楽しみですね。
■参加者:小山、渡辺、柳澤、中倉、吉国、宮原、竹内、與曽井、渕上、中村、宮澤
この日は、SBCラジオさんの取材を受けました。授業内容の説明の際、学長から各授業コーディネーターへの突然のフリに、一部あわあわする場面もありましたが、そこは本番に強いプス大のスタッフ、みんななんとか対応することができました。
この時の放送は、今週水曜日の15:05頃からだそうです。多くの方に耳にしていただき、プス大の認知度が上がれば嬉しいです。
ビジネスカラオケや食育講座について授業コーディネーターからも説明させていただきました。
定例会後は新年会。いつも元気な声の美保さんのいる「うず潮」で英気を養いました。
授業内容も、楽しくためになる授業ができるように、スタッフみんなで力をあわせて考え取り組んでいます。
受講の受付はホームページ上で近日、順次スタートします。お楽しみに!
レポート提出日:2016年01月10日(Sun)
レポーター:宮澤由香