☆申込締切!
女性起業家物語 自然の処方箋で健康を広めたい!
生薬や自然素材を使った料理教室、レシピの開発を県内企業と共同で行っている久保田さん。
女性の起業に至るまでの道のり、県内企業とどうコラボを実現したかなどの体験をお聞きします。
久保田さんから:
皆さんの体調は日々変化しています。人は、残念ながら“病、痛み、苦しみ”などを感じて、ご自身の身体について真剣に考え出します。
身体は常にシグナルを発信しているのですが、“健康な日々”は当たり前と思いがちです。
Natural Recipes 自然の処方箋は、そんな身体のシグナルを誰もがすぐに気づけ、健康であり続けるための“予防”をお伝えしております。
オープンキャンパス授業です。(学生登録されていないみなさんもお申し込みいただけます)
開催日 | 2017年10月21日(Sat) |
---|---|
開催時間 | 15:30~17:00(15時受付) |
教室 | えんぱーく2階フリーコミュニティ |
申込締切 | 2017年10月19日(Thu) |
参加費 | 無料 |
先生 | 久保田飛鳥(くぼたあすか) 株式会社AmberLAB(アンバーラボ)代表。 外資系企業IT部に勤務していた私は、多忙な日々の中、食事は外食に頼り切りでした。 初めて、自分の“カラダ”と本気で向き合い、薬膳、ハーブ、漢方を学びました。 その中で『病まない心とカラダ』は、『自然に学ぶ、先人に学ぶ』が基本だと気づき、 Natural Recipes(自然の処方箋)を構築しました。 「あれはダメ、これがいい」ではなく、 同時に、自分自身の“カラダの声を聴ける力”を養っていただきたいと、
Natural Recipes (ナチュラルレシピーズ) 自然の処方箋 |
定員 | 10人 |
持ち物 | |
備考 | ※平成29年度市民交流センター市民営提案事業委託業務(まちづくり)として開催するものです。 内容: 1. 健康の大切さを真剣に考えた時期 |