☆申込締切!
中信地区初開催! ペップトークセミナー
人への言葉がけって大切ですよね。言葉一つで相手のやる気を出したり、逆に削いだりします。ペップトークはアメリカのスポーツ界発祥の「短くて」「分かりやすい」「相手を鼓舞する」激励のスピーチ法です。
ビジネスの現場でも、教育・子育てにも、もちろんスポーツでも活躍するやる気を引き出す魔法の言葉がけ、それがペップトークです。
今回、中信地区では初開催となるペップトークセミナー、ぜひご参加ください!
元気いっぱいの「西やん」と言葉の力を身につけませんか?
STEP1 セルフペップトークセミナー(8月29日)
セルフペップトークセミナーはペップトークを習得するための最初の一歩です。普段自分が使っている言葉に気づき、ネガティブな言葉をポジティブに変換していきます。そして自分自身にポジティブな言葉がけを繰り返すことで前向きな心の状態を作ります。相手を励ます前にまずは自分を励ますことが重要です。励ます本人が前向きな心の状態だからこそ、言葉を通して相手にポジティブなエネルギーが伝わります。
STEP2 ゴールペップトークセミナー(8月30日)
ゴールペップトークセミナーは本番前の相手を励ますペップトークができるようになることを目指します。ゴールペップトークとはゴールに向けて頑張ってきた相手に対し、成功イメージを意識づけ、前向きな言葉でやる気を引き出すショートスピーチです。ゴールペップトークができるようになるために、相手に何を言うか、誰が言うか、どう言うかの観点から言葉を磨いていきます。
開催日 | 2020年08月29日(Sat) |
---|---|
開催時間 | 8月29日(土)、30日(日) それぞれ9時30分~ |
教室 | 塩尻市民交流センターえんぱーく会議室301 |
申込締切 | 2020年08月22日(Sat) |
参加費 | セルフペップトーク22,000円(税込)、ゴールペップトーク22,000円(税込) |
先生 | 西山 崇子(にしやま たかこ) 認定講演スピーカー・セミナーファシリテーター 群馬生まれ。茨城育ち。千葉在住。我が子のスポーツ・栄養サポートをしていくうち、スポーツインストラクターとなる。現在、ヘルスプロモーションを基に行政・民間にて、キッズ~シニアへ運動指導。青少年育成・ママサポートを手掛け、心と身体のバランスのとれたコミュニティ作りを目指す。健康運動実践指導者、加圧トレーナー、子育てマイスター |
定員 | 15名 |
持ち物 | |
備考 |
|
参加申込み
日本ペップトーク普及協会のホームページからお申込ください。