4月28日 ワイわいワインの会「春のしおじりワインツアー」
GW初日の4月28日、えんぱーく5階イベントホールにて塩尻産ワインを一同に並べた「春のしおじりワインツアー」を開催しました。
塩尻産ワインも赤、ロゼ、白と全22本。これだけの種類を一度に試飲できる機会は一般の方にはなかなかありません。みなさんワインリストにチェックしながら熱心に試飲に入られました。
グラスはワイナリーフェスタで配布される木曽漆器製のちびっ子グラス。だいたい30mmを目安に試飲を繰り返していましたが、20種類全部飲めばかなりの量になります。14~5種類は飲まれてたみたいですが、全制覇された方は少なかったみたいです。
ワイナリーフェスタのチケットを逃したからと、長野市から参加された方もおられて塩尻ワインのファンは多くいるように感じます。
4月1日の開催したワイン検定の合格者の感想や次回のワイン検定のお知らせ、テイスティング方法などをレクチャーなど、少しお勉強を交えながらの試飲会でした。ちょっとした知識があればもっとワインを楽しめるようになることを体感していただけけたようで良かったです。
次回は、7月7日に「夏のスパーリング泡会」を開催します。
また、ワイン検定ブロンズクラスの第2回の申込が始まっています。
5月1日~31日までが申込期間で、検定は6月27日(水)、会場は松本イオンモールのビストロヒカリヤさんです。
ワイン検定:https://www.winekentei.com/instructor/site/1281/bronze/
レポート提出日:2018年05月03日(Thu)
レポーター:中村剣