☆満員御礼!
ワインについて学んでみませんか?
資格試験にチャレンジしちゃう?
私たちの地元長野県塩尻市はワインで有名です。
最近とくに日本ワインに人気が出てきています。
そんなワインを楽しむことは1番は何と言っても飲むことです。
飲む際に少しだけ知識があるともっとワインを楽しめます。
そんなワインに興味がある人に打って付けが日本ソムリエ協会の「ワイン検定」です。
この講座では、ワインをもう少し勉強したいなぁ、興味があるなぁといった方を対象に
日本ソムリエ協会の「ワイン検定」を中心に、「ワインエキスパート試験」「ソムリエ試験」の
難易度、最新情報、勉強のポイントなどをお話します。
※ワイン検定ブロンズクラス(初級者編)試験は4月1日開催です。
受験するしないの前に、どんな試験なのか興味がある方のご参加をお待ちしています。
ワインエキスパートなどの上級試験を目指している方もどうぞ。
オープンキャンパス授業です。(学生登録されていないみなさんもお申し込みいただけます)
開催日 | 2018年01月21日(Sun) |
---|---|
開催時間 | 10:00~11:30(9:30受付開始) |
教室 | 市民交流センター4階 会議室401B |
申込締切 | 2018年01月06日(Sat) |
参加費 | 無料 |
先生 | 中村剣(なかむらけん) 日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート 2014年に塩尻市が主催した塩尻観光ワインガイド養成講座に参加しワインに興味を覚える。 「はじめての塩尻ワインの会」を開催し、普段飲みのワインを中心とした飾らないスタイルでのワイン振興に努めている。 |
定員 | 20名(人数が多い場合は抽選) |
持ち物 | |
備考 |